プロフィール
Entries
プロフィール
- Date
- 2006-12-07 (木)
- Category
- プロフィール
アーケード少年
本名:平岡久典
2001年、桑沢デザイン研究所総合デザイン科卒業。
※卒業制作「digitialisman」にて桑沢賞新人賞受賞。
株式会社Stylement、株式会社Contentsを経て、2005年よりデザイナー・イラストレーターとしてフリーランスに。
同年、コンセプチュアルアートユニットアーケード少年の活動を本格化(2001年、小保方良輔と共に結成)。ゲーム世代の精神世界をモチーフに展示会を都内数カ所で行う。
※第15回パリ・ビエンナーレfar beyond -4月のアーティストたちに赤瀬川源平氏、松澤宥氏、伊丹裕氏らと共に参加。
※初作品集「where do we try to head?」を数量限定で販売。
2007年、ブログパーツサービスブログバトラーのβ版リリースを期に、デザイナー・イラストレーター名としてもアーケード少年名義を使用。
グラフィックデザイン・イラストレーション・ゲーム制作などを行う傍ら、セトウナオと共にブログバトラー制作委員会としても活動中。
お仕事のご依頼はこちらからお気軽にメールください。
Artist Bio: Formed in 2001. "Arcade Shonen"is an art unit by two original members and collaborate with guest artists in response to each project.
Today, in our environment, we are surrounded by the endless number of media that keep providing us virtual experiences fully complemented our imaginations .It is hard to live in Tokyo without being interacted with them. Herby, we keep having quasi-emotional experiences without having cenesthesia during our periods of growth. We are the first generation of this state. Not many people have become aware of the series of flaw happen on our habit of seeing, hearing, feeing, thinking and acting.
「#02 west shinjuku」ストーリーボード 600×1200mm:2003年
「where do we try to head?」カタログA4変形版:2005年
「ブログバトラー」ブログパーツサービス:2006-2007年
その他、ブログ上にアップしている作品はこちらからご覧いただけます。
注意
ここに記載された画像とその詳細には著作権があります。
著作権は、アーケード少年と正当な権利を有する第三者に帰属しています。
著作権者の承諾なしにコンテンツを複製したり、電子メディアや印刷物などの他の媒体に再利用(転用)したりすることは、特定の場合を除き、著作権法に触れる行為となります。