factio × ブログバトラー
- Date
- 2007-07-31 (火)
- Category
- インフォメーション
クリエーターさんのイラストやグラフィックのTシャツなどをドロップシッピングで販売している「factio.jp」さんとコラボレーションしたイベントバトルを公開しました。
今回は、企画に深く関わられていたイラストレーターのRYU-raさんが特別にキャラクターのドット絵を作ってくれました。
スラリとした刀を持った強そうな武者、カッコいいです!
余談ですが、RYU-raさんとは何度か会わせていただき、技術的なアドバイスなどもいただきました。
いつもニットキャップをかぶられていたのでアフロヘアかどうか確認できませんでしたが、とても雰囲気のある男前な方でした。
factio.jpさんのサイト上では、インタビューなど特集ページを企画していただきました。
よかったら見てみてください。
特集ページはこちら
Comment:10
- white@ddd:2007-07-31 (火) 08:58
-
ニューイベントバトル、早速参加させていただきました、HPを5まで削られましたが、ギリギリで勝利を得ることができました♪
特集ページの対談も面白かったです、キャラ毎の物語(設定)が早く知りた~い☆
- sodapop:2007-08-01 (水) 14:19
-
ダサイTシャツを着ている俺はバトルに負けました。
そんでロークTシャツ買っちゃったw - NY:2007-08-01 (水) 15:31
-
勝てる気配がない・・・グス(涙
- アーケード少年:2007-08-02 (木) 01:02
-
>white@dddさん
さっそく挑戦してくれてありがとうございます!
だあくでもHP5まで削られましたか。ちょっと強くしすぎたかな…。
キャラの設定(というか、全体の物語ですね)は遅々として進んでいません…すみません。がんばります。>sodapopさん
ダサイTシャツなんて着ていないでしょう(笑)
でも買ってくれてありがとうです!
届いたら撮影して、ここでアップしてみましょう!
せっかくモヒカンにしたことですし(笑)>NYさん
うーん(汗)
実はどのイベントキャラも必ず弱点や攻略法があります。
「自分の属性の曜日に挑んでみる」のは、どの相手にも効果があります。
加えて今回の場合は「Tノ字斬りがきたらTシャツを見に行ってみる」と戦いが有利に進むかもしれません。
よかったら試してみてください。 - white@ddd:2007-08-02 (木) 22:21
-
ざっと戦歴を眺めてみましたが、ファクティオはローク/ガダン/ドルーゴにとってはかなり相性が悪い相手、、、みたいですね★
だあく が勝てたのは、盗賊の中ではHPが高いことと戦った日が属性曜日だったから、、、だと思います。
Tシャツを見に行くという裏技、、、これは知りませんでした!
なるほどなるほど、、、♪
- マルひ:2007-08-02 (木) 23:47
-
一昨日はその可能性を疑ってTシャツを見に行ったのですが三連敗しました。
火曜日だったから……かしら?
翌日はこちらの属性曜日でもないのに、Tシャツも見に行かずにあっさり勝てました。
ウチのおこじょは属性曜日以外ならば攻撃を高確率で避けられるので勝てるのかもしれません。
もっと速い方は属性日でも軽々と避けられるそうですが。要望なのですが、可能でしたら対戦に勝った証明をもう少し小さくて軽い物にして頂けると助かります。
- かるろす:2007-08-09 (木) 20:39
-
本ブログのリンクをうちに貼り付けたいのですが
よろしいでしょうか? - アーケード少年:2007-08-10 (金) 15:27
-
デザインのお仕事が忙しくて返事が遅くなってしまいました。
制作会社さんが長期のお休みの期間に入ると、フリーのデザイナーにたくさんお仕事がまわってきます。
これが仕事の波の原因だと気がつくのに1年かかりました(笑)>white@dddさん
ゼーガは魔法攻撃重視のキャラに弱くて、ファクティオは直接攻撃系に弱いという感じで設計してあります。だあくはとても強いので運が悪くなければたいてい勝ててしまうのではないでしょうか?(笑)
今後、ステータス成長の概念が実装されるとまた変わってくると思いますが。>マルひさん
属性日に勝てなかったのに別の日で勝てたとはラッキーですね。
自分もTシャツを見ても勝てません。いつももうちょっとのところなんですが(汗)
ご要望の件につきましてはこちらで検討させていただきます。
また技術的なご意見などに関しましては、info(アットマーク)blogbattler.comまでご連絡いただけると担当者に直接届くようになっております。
もっとデザインをこうしてほしいとか、こんなキャラクターがいたら使ってみたいなどのご意見はこちらでも大歓迎です。
またキャラクター毎のストーリーやバックグラウンドに関するアイデアなどいただけると、こっそり採用させていただく場合があります。
さらに、食玩やフィギュア、グッズなどのお話など気軽にお声かけいただけると嬉しいです。
今後ともよろしくお願いいたします。>かるろすさん
こんな個人的なブログでもリンクを貼っていただけるのでしょうか。恐縮です(汗)
何か必要なものなどありましたら言ってください。 - white@ddd:2007-08-12 (日) 21:05
-
ショートストーリーに、アーケードしょうねん&ナオを登場させました。
イメージが違うとか、勘弁してくれとか、、、全面的な書き換え含め、ご要望がありましたら、ご連絡いただけると幸いです。
今回のキャラ設定、特に問題がなければ、合間合間に酒場キャラとしてお二人を登場させたいと思っております☆
- アーケード少年:2007-08-13 (月) 15:16
-
>white@dddさん
自分とセトウくんを登場させてくれてありがとうございます。
酒場のシーンというのはファンタジーの物語には欠かせませんよね。
他に不特定多数の冒険者が出会ったりコミュニケーションを取れるような場所というのはなかなか思い浮かばないです。
現代も似たようなものかもしれませんが(笑)
これからも楽しく読ませていただきまーす。
Trackback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://arcadeshonen.com/mt/mt-tb.cgi/42
- Listed below are links to weblogs that reference
- factio × ブログバトラー from アーケード少年ブログ