息抜き
- Date
- 2007-08-15 (水)
- Category
- 日記
ブログバトラー以外でドットを打つことなんてあるのかなと思っていたら、縁あってバスキュールさんと一緒にちょっと凝ったモバイルゲームを作る事に。
なのでここ最近はドット三昧。シルエットや印象までババッと打ってバランスを取ってから長考に入る。ちょっと打ってはモニターとにらめっこをして、色々考えてはまた消してみたり描き足してみたり。
このままアンチエイリアスも打てそうな気がしてくる。
正直言ってすごく楽しい。何時間でもやっていられる。
その他にも、新しい家具ブランドのイメージビジュアル部分を、というお話が。
コンセプトが素敵なブランドで、ジワジワとモチベーションが上がる。
いつどこにいても、参考になりそうな何かビビッとくるものがあるとノートにメモして後でカタチにしてみたり。なかなかまとまった時間が確保できないので、目標の9月半ばまで少しでも進めておかないと。
これはまた別の脳を使っている感じがして(というかここ1年が今までと比べて特殊な環境なわけだけど)、とてもやりがいがある。
そんな中、友人のsodapopに半ば引きずられるようなかたちで、イラストレーターのイトウ++ソノコさんと3人で(普段の自分ならぜったいに縁のないような)変わったイベントに行ってきた。
会場でタトゥーを入れてないのは自分だけだと思うくらい(勇気と覚悟さえあればその場でタトゥーが入れてもらえた)、そこは非日常的な空間だった。今思えばおかしい話だけど、カジュアルな格好をしている自分がなんだか恥ずかしかったのを覚えている。
そしてみんな超が付くほど強面なのに、実は礼儀正しくていい人たちだった。こういう世界の人たちの方がなんと言うか筋が通っていて、自分の方がよっぽどカオスなのかもしれないとか、お互いがすごい筋肉を持つ事で均衡が保たれて、核抑止力のようなものがはたらいているのかとか、よくわからないことを考えたりした。
食わず嫌いはやめて何でも経験してみるものだなと思った。
後日、キャットウーマンの格好をして踊っていた子に一目惚れしてしまったことをsodapopに告白された。
その子が出演するイベントが渋谷と高円寺であるらしくて、またとんでもないところに連れて行かれることになるだろうと覚悟している。
Comment:0
Trackback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://arcadeshonen.com/mt/mt-tb.cgi/43
- Listed below are links to weblogs that reference
- 息抜き from アーケード少年ブログ